
11月26日(水)
19:00~20:00
申込受付中
【疑問解消!】マーケター必見 オウンドメディアを最大化する戦略の新常識
\ SNSでシェア /
概要
「続かない」「成果が出ない」「社内の理解が得られない」――多くのオウンドメディアが直面する課題をどう解決するか。
本講座では、新刊『オウンドメディアの教科書 成果につながる設計・運用・改善のすべて』の著者である株式会社ベイジ代表取締役 枌谷力氏を講師に迎えます。
オウンドメディアに取り組んだ企業の8割が失敗すると言われる中で、その原因となる”構造的な課題”をどのように解決すればよいのでしょうか。書籍に込められた知見をもとに、戦略的なKPI設計、組織体制の構築、改善サイクルの仕組み化など、成果につながるプロセスを構造的に解説。さらに、枌谷氏が手がけてきた豊富な実務経験から導かれる事例やノウハウをベースに、自社の取り組みに応用できる学びを提供します。
「つくる」だけでなく「続ける」ための再現性のある仕組みを提供。オウンドメディアの成果に悩むすべての方に、実践的な学びをお届けします。
オウンドメディアの教科書 成果につながる設計・運用・改善のすべて
こんな人におすすめ
- 戦略不在でオウンドメディアを立ち上げてしまった方
- KPIに振り回され、本質を見失った経験がある方
- リソース不足でオウンドメディアが止まってしまった方
- オウンドメディアについて構造的に理解し、成果につなげたい方
登壇者
枌谷 力氏株式会社ベイジ 代表取締役ベイジ代表。大阪出身。1997年にNTTデータ入社。2001年にウェブデザイナーに転職。2007年にフリーランスとして独立した後、2010年に株式会社ベイジ設立。これまでに執筆して公開したコンテンツは1,000以上。2025年8月時点でXは9.9万フォロワー。活動領域が多岐に渡り、様々なテーマで登壇・執筆の実績多数。
受講の流れ
- 申し込みボタンをクリックすると完了します。
※ご利用にはログインまたは無料の会員登録が必要です。 - お申し込み完了後、Zoom参加用の情報をメールでお送りします。
- 開催日時になりましたら、メール記載のZoomリンクからご参加ください。
アーカイブの公開について
- 当日ご参加が難しい場合も録画動画でご視聴が可能です(該当しない講座もございます)。
- アーカイブの公開有無・公開期間は講座ごとに異なります。
- アーカイブは予告なく公開を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ライブ配信で聞きたいこと
お気軽にご記入ください。あとで編集することもできます。
この講座に申込後、
フォームが表示されます。
フォームが表示されます。
\ SNSでシェア /
11月26日(水)
19:00~20:00